Windows10サポート期限アイキャッチ

Windows10のサポート期限切れ後について

Windows11がリリースされて約3年、Windows10のサポート期限が近づいてきました。
※Windows10 Home and Pro 2025 年 10 月 14 日 サポート終了
でも、サポート期限が切れた後ってどうなるの?
と、思う方も多いのではないでしょうか。
ここではそのサポート期限切れ後どうなるのか、どういう危険があるのか、また期限切れ後の使用について解説します。

【サポート期限が切れたらどうなるの?】

まず、サポート期限が来るとどうなるのか、一言でいうと「Microsoftのサポートが受けられなくなります」
これはWindows10についての電話やメール等のサポートや不具合修正、機能の変更追加、セキュリティ更新があります。

この中で一番重要といえるのはWindows updateによるセキュリティ更新プログラムが受けられなくなることです。
サポート終了後はウィルスからの保護や発見されたプログラムの脆弱性への対策が行われなくなるため、新種ウィルスや新たに発見された脆弱性に対して無防備になり、使用しているPC内の情報が漏洩しやすくなります。

【サポート終了後でも気にしなくていい場合】

実は用途次第ではサポート終了後も引き続きWindows10のままでも気にしなくてもいいことがあります。
前述のとおり問題はウィルスやプログラムの脆弱性への対策、不具合解消がされないだけで、「Windows10自体の使用が不可」になるわけではありません。
そのため、インターネットに接続せず使用する場合Windows10のままでもセキュリティ上安全です。
インターネットを介して外部と繋がっていなければ漏洩も基本的にはおきません。
※PC本体を盗まれたり直接データを抜き出されたりした場合は別です。
ただし、不具合が起きないわけではありません。
が、現状不具合がなく今後新しいソフトウェアや設定変更をしない場合はある程度大丈夫と言えます。

【インターネットに繋がない用途】

では、インターネットに繋がずにってどういう用途?と、なると思います。
以下にいくつか例をあげます。

  • ExcelやWord等officeソフトで資料作りや表づくりの場合
  • ビデオカメラやデジタルカメラで撮影した動画・写真の取り込みや編集・印刷・ディスクへの書き込み
  • 年賀状ソフトで年賀状の作成

等々、「インターネット接続していない状態でもできること」であればサポート終了後でもWindows11へアップグレードや買い替えをせず使い続けることができます。
ですが、必ず「インターネットに接続していない状態」(有線接続の場合はLANケーブルを抜いた状態、Wi-Fi接続の場合は設定でWi-Fiをオフにした状態)で使用してください。

なお、例として挙げているアプリケーションにもサブスクリプションタイプのものもあります。そういった場合インターネット接続が必須となります。

簡単にですがWindows10のサポート期限切れ後についての解説となります。
サポート期限についてはMicrosoft公式HPにもありますのでご覧ください。